2002年
10/31(木) −1 12.5 朝蓼科山の頂上が久しぶりに姿を見せる。風もなし。ハウスに最終の小松菜、水菜、タア菜を定植。じゃが芋を掘る。
10/30(水) -0.5 10 今朝も氷りつく。午前出荷作業。午後、小松菜、水菜など最終の定植予定のハウスをレーキでならし、散水する。白ゴマをこなす。収量1.2Kgほど。夕方はつるべ落とし。
10/29(火) -0.5 10.5 初氷。冷たい風。朝、息をする鼻の中が痛く感じる。昼前少し陽が陰る。ハウスにビニールをかける。 黒ごまを篩ってちょっときれいにー。収量は約1Kgほど。思ったより少なめかな・・。
10/28(月) 10 冷たい木枯らし。夕方より雪になるのでは・・というような冷たい雨。午前出荷作業。午後ハウス内の土作り、ロータリー。 黒ごまをこなす。きれいにするまでが手間取る。
10/27(日) 13 強風。かぼちゃ残り、鷹の爪とうがらしを取り込む。じゃが芋掘る。望月町の多津衛民芸館の窯祭りで野菜を直売。
10/26(土) 3.5 14 薄曇。日中は陽も照る。夕方より雨。小松菜、ター菜、水菜をハウス(覆いまだ)に定植。花豆を棒で叩いて脱穀(一回目)。今日の成果は18Kg(選別はまだ)。
10/25(金) 16 風もなく久しぶりに一日中秋晴れ。午前中出荷作業。午後、じゃが芋畑の大木!になったアカザなどの草を刈り取って散らばっているのを何箇所かに集める。これでようやくじゃが芋を全部掘ることができる。 かぼちゃ(伯爵と、えびすもまだけっこうあった)を取り込む。
10/24(木) 13 山沿いのせいか陽が照らない。直蒔きの玉ねぎの欠株のところに購入の苗を植える。1300本程。小豆を棒で叩いて脱穀。(二回目)
10/23(水) 13 夕方から曇り、夜少し雨。刈り取ってあった黍を脱穀。まだ乾燥が不十分なので、広げて乾燥させなければならない。晴れが続いてくれるといいのだが・・。白ゴマを刈り、取り込む。
10/22(火) 13 久しぶりの晴れだが、気温が上がらず寒く感じる。昨日までのたっぷりのお湿りで畑も乾かず実の入ったインゲン豆など取り込もうかと思ったが止める。ほうれん草を蒔いたハウス(30坪2棟)にビニールを被せる。 取り込んであった小豆の鞘を棒で叩いて粒にする(一回目)。
10/21(月) 10 12.5 夕方近くより雨が上がりわずかに陽も差す。午前中出荷作業、午後はハウスのトマト片付け。
10/20(日) 10 14 終日小降りの雨。神奈川の五人百姓の皆さんが花豆の中間収穫にいらっしゃる。
10/19(土) 9.5 16.5 午後より雨。午前中に黒ゴマの刈り取り終える。白ゴマはまだ。トマトのハウスの片付け。
10/18(金) 7.5 19 午後より曇り勝ち。初めて作ってみたゴマを刈り取り始める。
10/17(木) 6.5 19.5 ハウス(覆いはまだ)にほうれん草蒔く。小松菜、水菜、ター菜、冬菜を定植。蕎麦刈り終わり。
10/16(水) 8.5 19.5 ハウスに定植する準備。30坪のハウス2棟、レーキでならしたりする。蕎麦刈り始める。
10/15(火) 8.5 21 小豆の昨日の続き。乾燥したさや取り入れ、まだ青いままのさやも多く、根元から切って畑に並べておく。さやの多くに芯くい虫が入っていて、このままではせっかくの収量が減少してしまうので、虫食いのさやはハサミの先で突っついて虫も退治する。 夜になって、強い雷と雨。 
10/14(月) 10 20.5 粟を刈り取る。乾燥した小豆のさやを取り入れ。夕方、望月の知る人ぞ知る銘酒「かたりべ」の酒米の稲刈り(いろいろなグループが関わっている)に来ていらっしゃった大東文化大の太田先生とゼミ生、先生のお仲間のOさん、Yさんが立ち寄ってくださる。ちょうど「牧場カフェ」の原口さんも見えて馬と子供たちとの関わりなどについて、しばしの“あぜ道談義”。
10/13(日) 3.5 20.5 日中風もなく暖か。全印総連東京地連の皆さんが総勢13名でいらしてくださり、花豆の収穫、黍の刈り取りをしてくださいました。感謝。ありがとうございました。昼食後、「牧場カフェ」のゆらぎさんのミニコンサート。「パカパカ」「ポーコ ア ポーコ(スペイン語で“少しずつ”という意味)」など心に沁みいるような歌声を聞かせてくださいました。
10/12(土) 17.5 今朝は弱い霜。黍を刈り始める。穂が長く不揃なので、稲のようにザクザクと刈り取ることが出来ず穂を一本一本刈って束に結える手作業になり、一日一人で30m程の畝を5畝がやっと。これで全体の3分の1程。、啓盟さんは、明日の全印総連の皆さんに振舞うきのこを採りに・・。マツタケを採りたかったらしいが、やはり?採れなかったー。が、むらさきしめじなどけっこうな収穫。
10/11(金) 18 朝方いよいよ強い霜が降りる。日中は風もなく晴れ。小豆、実の入ったさやを取る。堆肥の切りかえしなど。
10/10(木) 5.5 15.5 晴れでも気温が上がらず寒い。30坪のハウスに越冬用のほうれん草蒔く。(2棟目)
10/9(水) 16.5 昼前より晴れ、昼頃やや風あり。小松菜をハウス(覆いはまだ)に直播。育苗と両方で。ハウスに堆肥を散らす。
10/8(火) 10.5 17 朝は時々パラパラの雨が、昼前より本降りに。ハウスの片付けなど。
10/7(月) 12.5 22.5 夜明け前より朝方は雨。日中は概ね晴れ。昼頃より夕方近くまでやや強い風が吹く。午前中出荷作業。午後は風でけっこう落ちた栗を拾う。そのまま置いておくと殆どに虫が着いてしまうので、夜熱湯に通す。 ネギの草刈り。
10/6(日) 10 19.5 昼前より曇り、雨が降り出しそうな。冬菜定植。越冬して春に葉や花芽を摘んで食べる。小豆の草取り。ネギ草刈り。 
10/5(土) 10.5 23 水菜、ター菜をポットに蒔く。さつま芋掘り終了。小豆の草取り。
10/4(金) 11 23.5 小松菜ハウス(覆いはまだ)に定植。直播きより丈夫に育つはず・・と。冬季用の次の小松菜をポットに蒔く。 ネギの間の草刈り。
10/3(木) 21 冬季用のほうれん草を蒔く(ハウス.。覆いはまだ)。小松菜定植(露地最後)。さつま芋掘り。ほうれん草草取り。
10/2(水) 12 22.5 台風一過の晴天。朝方やや風あり。午前出荷作業。午後、かぶ、紅芯大根などの間引き、草取り。さつま芋の蔓と草を刈り取り。
10/1(火) 13 15 台風21号接近通過で雨。夜になって風雨。速度が速く、10時P,M,頃には風雨もおさまる。
戻る