2002年
6/30(日) 15 21 キャベツ、ブロッコリー、カリフラワー、サニーレタスをポットに蒔く。パクチョイ定植。
人参草かき。
6/29(土) 14 20 ネギ中耕。あちこちの草取り、草かき。
6/28(金) 11 22 久々の晴れ。キャベツ、チンゲン菜、焼肉レタス、あわ定植。草取り。
6/27(木) 10.5 13 今日も雨、大変寒い。なすに三本づつの支柱をたてる。草刈。
6/26(水) 10 13 今日も雨降り続き寒い。キャベツ、カリフラワー、白菜をポットにまく。
6/25(火) 10.5 13 寒すぎる・・。ハウスの苗の間引き。
6/24(月) 10.5 18 後晴れ。が気温上がらず。マルチ張り。トウモロコシ、キャベツ、牛蒡などの草取り、草かき。
6/23(日) 13 18.5 午前時折小雨。トマト誘引支柱にゆわえ、脇芽をかく。トウモロコシの草かき。畑ロータリー。
6/22(土) 13 22 五人百姓の皆さんが大豆の草取り。日和もよく生育も順調。昼食後皆さんと桑の実取り。
3キロぐらい取り、さっそく夜煮詰めてジャムに。
6/21(金) 13 23 昼前よりさわやかな晴れ。ネギの草取り。畑に堆肥を散らす。
6/20(木) 13.5 18 午後より雨。セロリ、つるむらさき、エン菜、キャベツ、中国まくわうり、にがうり定植。
6/19(水) 10 22 朝から快晴。雨で伸び伸びの草対策に追われる。管理機、鍬、手・・で。これからはしばらく
草とのカクトウが続く。発芽しなかった所にトウモロコシ、小豆を追い蒔き。
6/18(火) 13 16 朝よりまとまった雨。夕方より晴れ。ミニセロリ仮植の続き。
6/17(月) 15 21.5 ブロッコリー、カリフラワー、チンゲン菜蒔く。ミニセロリ仮植。
6/16(日) 15 25 同級生3人と一緒に調理用トマトに支柱を立てトマトをゆわえ芽かきをする。後草取り。
6/15(土) 15 24 午後時折パラパラ雨。喜代子の高校の同級生3人が来て今日はバーベキューパーティー。
6/14(金) 13.5 21 にわとりの飼料用とうもろこし蒔く。
6/13(木) 16 21.5 きび定植。チンゲン菜、キャベツ定植。じゃが芋土寄せ。
6/12(水) 15 25 人参蒔く。畑にロータリーをかけ、マルチを張る。
6/11(火) 11.5 26 いかにも降りたそうだったのが、昼過ぎポツリ・・ポツリ・・、夕方からシトシト・・これは恵みの
慈雨。黒豆、青豆を蒔く。紫カリフラワーをポットに蒔く。
6/10(月) 24 トマト芽かき。6/2に蒔いた油えなどが旱ばつで芽が出ず、水くれをする。
6/9(日) 11 23 風あり。夜明け近く雨音、が畑はすぐ乾きお湿りにもならず。レタス、キャベツ、パクチョイ蒔く。
頂いた大豆の種(こちらでは糀いらずと言っている)を蒔く。
6/8(土) 12 26 育苗の枝豆、花豆定植。パプリカ、キムチとうがらし、鷹の爪とうがらし定植。長芋草かき。
6/7(金) 10.5 27 畑が乾いてきた。雨が欲しい。午前中出荷作業、午後じゃが芋草かき。
6/6(木) 11 26.5 夏だ!という日。cobaさんに頂いた種、チコリ3種、bietola da coste、フェンネル、アンティチョーク
イタリアンパセリをポットに蒔く。キャベツ定植。花豆にネットを張る。
6/5(水) 8.5 26 夏を思わせる日。かぼちゃ(えびす、伯爵)定植。cobaさん、クラッティーニさんが来園され
イタリアの珍しいいろいろの種を頂く。
6/4(火) 8.5 21.5 昼過ぎ一時雨後晴れ。金糸瓜(そうめんかぼちゃ)、パセリ、さつまいも苗定植。
6/3(月) 25 かぼちゃを定植する。
6/2(日) 12 23 小松菜、大根、ごま(始めての試み)、食用ビーツ(これも始めて)、モロヘイヤ、飛騨高山の
油え(種を頂いた)を蒔く。牛蒡草かき。ブロッコリー、キャベツ中耕土寄せ。
6/1(土) 10 25 水無月に入り夏日。なす定植。大豆蒔く。神奈川の五人百姓の皆さんも大豆蒔き。
オクラを黒マルチで直播。人参などの草取り。ポットにチンゲン菜蒔く。
戻る