2003年11月の気温と作業日誌

11/30(日) 8.5 11 雨が続く。今頃にしては本当に暖かい。野沢菜洗い漬け込む(90Kg)。午後収穫作業。連さんのゆい農園での仕事も今日まで。明日大阪に帰る連さんの送別会を夜職人館で行う。
11/29(土) 3.5 10.5 殆ど終日割合暖かい雨。ハウスのほうれん草の草(ほとんどハコベ)取り、間引き。夕方cobaさんのコンサートへあたたかさ、やさしさにほんの少し哀しさや烈しさも包含されて2時間を堪能。
11/28(金) 7.5 出荷作業。ハウスに取り込んであった大豆の脱穀。
11/27(木) 0.5 野沢菜漬け込み(45Kg).。野沢菜収穫。ハウスの小松菜、水菜、ほうれん草に水遣り。午後収穫作業。
11/26(水) 10 後晴れ。夜になり冷え込む。午前中出荷作業。午後蕎麦を唐箕にかけごみを取り除く。
11/25(火) 日没後まで終日雨。大豆の一部をハウスで乾燥させていたのを脱穀。午後収穫作業。夜望月町観音峯活性化センターであじ菜会の漬け物の袋詰め作業。
11/24(月) -2.5 いよいよの氷り付く朝。午後より曇り勝ち。夜になり小雨。ほうれん草の間引き草取り。
11/23(日) -1.5 7.5 風が冷たい。大根収穫し室に取りこむ。農業希望の岩井さんご夫妻が昼前にみえられ手伝ってくださる
11/22(土) 13.5 昨夜よりやや強い風。野沢菜洗い漬ける(15Kg)。赤筋大根を収穫し洗って干す。
11/21(金) 18.5 ぽかぽか陽気。午前中出荷作業。ほうれん草間引き、草取り。
11/20(木) 4.5 11.5 後時々曇り。午後収穫作業。
11/19(水) 3.5 14.5 後晴れ間。野沢菜洗い漬け込み(30Kg)。黍を脱穀する。
11/18(火) -3.5 15.5 厚さ2cmの氷。野沢菜を洗い桶に漬け込む(135Kg)。蕎麦脱穀終了。
11/17(月) 10.5 朝方冷え込む。日中やや風あり。近所で有機農業を営む林さんの野沢菜を収穫し不足分を分けて頂く。蕎麦の脱穀。
11/16(日) 6.5 14.5 昼前強風。一時雨も降り不安定な天気。ハウスのほうれん草の間引き、草取り。牛蒡を掘り始める。
11/15(土) 17 小春日和。人参掘り取り終わる。「五人百姓」の皆さんが大豆の収穫。
11/14(金) 15 朝方強い霜、久しぶりの青空、小春日和。午前中出荷作業。午後長芋掘り。人参取り込み。
11/13(木) 4.5 8.5 昼頃より雨が上がり久しぶりに青空。午後収穫作業。能生で求めた鮭の燻製を試みてみる。
11/12(水) 一瞬青空がのぞくも寒い曇り空。午前中出荷作業。午後小松菜間引き。アスパラ刈り取り続き。
11/11(火) 4.5 昼前雨脚強まる。夕方近く上がるが、夜半よりまた雨。ハウスのタア菜、小松菜の草かき。アスパラの枝と繁った草の刈り取り。
11/10(月) 7.5 いよいよ寒い。冷たい雨。午前中出荷作業。南青山にレストラン「レ・クレアション・ド・ナリサワ」を11月20日にオープンさせる成沢シェフが来園くださる。
11/9(日) 6.5 15 終日雨模様。総選挙。投票立会人ということになり一日座り詰め(喜代子)。 午前中農業大学校祭へ、午後収穫作業(啓盟)
11/8(土) 9.5 18 立冬。風もなく11月とは思えない暖かさ、空気。ハウスのほうれん草の草かき。暖かさでつい?露地のほうれん草の草取りも。長芋掘り。
11/7(金) 18.5 暖かい―。長芋掘り。小松菜間引き、草取り。
11/6(木) 9.5 16.5 おだやか。ハウスの小松菜の間引き、草取り。長芋の掘り取り始めるも途中で機械の調子が悪くなり調整。
11/5(水) 2.5 17 朝方一部霜。昼頃までは陽も照り暖か。午後雲が多くなる。夜になり雨。大豆の脱穀。小松菜間引き。
11/4(火) 8.5 13 やや風が冷たい。小豆の脱穀。大豆を刈払い機で刈り取る。夜「あじ菜会」の漬物作り。
11/3(月) 15.5 昼過ぎより雨。小豆を取り込む。花豆の皮むき。
11/2(日) 20 暖かはいいが暖か過ぎ? ハウスのほうれん草の草かきをして汗ばむ。長芋掘り。収穫作業。
11/1(土) (4.5) (20.5) (軽井沢の気温参考) 糸魚川、小谷、安曇野などを廻って夕方帰る。

                                                            戻る