4月5日 ’11  糀を出す。市内臼田の大塚さんの有機無農薬米200Kgを大釜とお手製のブリキせいろで何回にも分けて蒸す。朝5時から火を入れて昼ごろまでに完了。種糀菌をこすりつけまぶし保温して寝かせる。いい糀が出ますように―。 
 
大釜二つで米200Kgを蒸す。
 
種糀菌をまぶして寝かせます。
発酵状態を見ながら時々切り返しをします。

おまけのおいしい!の絵。
‘終わり初もの’の焼き芋をほおばる―。
研修生の冨田君、ゆかちゃん、中がまな美です。
4月2日 ’11   今の苗床の様子です。ちっこい芽が日に日に成長していきます。 
     
 
サニーレタス
 
茄子
 
トマトを仮植
 
キャベツ
  胡瓜
セロリ
3月31日 ’11  いよいよ始動開始の堆肥撒き。もみ殻に鶏糞、馬糞、生ゴミなどを混ぜ切り返しながら一年半ほど寝かし発酵させたもみ殻堆肥を撒く。その後ロータリー耕。 
   
   

住み心地がいいようでカブトムシの幼虫がいるいる
 
 3月5日 ’11  種・種・種・・。毎年、今年一年の作付け予定の種を、まとめて上田市の樋口種苗さんに注文する。その種が今年は一部を除き早々に届いた。それにしてもそれぞれの野菜ごとの品種の多いことに驚く。品種選びは楽しくはあるがけっこう悩み?苦労?する。
 

HOME  高原の野菜畑トップページに戻る