2005年10月の気温と作業日誌
10/31(月) | 3 | 13.5 | ![]() |
いよいよ・・の冷たい風。出荷作業。ハウスにビニールを張る。ほうれん草草かき。「あじ菜会」赤かぶ酢漬け(夜)。 |
10/30(日) | (5.2) | (13.2) | ![]() |
(軽井沢の気温参照) 栗のいがや剪定枝などでぼや炭を作る。 |
10/29(土) | (5.1) | (15.1) | ![]() |
(軽井沢の気温参照) 蕎麦を唐箕にかける。収穫後の畑にロータリーを駆ける。 |
10/28(金) | 6 | 19 | ![]() |
この時季に霜なしは初めて(と思う)―。出荷作業。蕎麦を唐箕にかける。「あじ菜会」赤かぶ下漬け(夜)。 |
10/27(木) | 8 | 17 | ![]() |
夜明け前に小雨。ニラを移植する。ハウスのほうれん草、ター菜の草かき。蕎麦を唐箕にかける。 |
10/26(水) | 4 | 14.5 | ![]() |
紅葉が日増しにすすむ・・。出荷作業。じゃが芋掘り終了。花豆の皮むき。 |
10/25(火) | 4 | 16 | ![]() |
じゃが芋収穫。夜あじ菜会作業。 |
10/24(月) | 4.5 | 16.5 | ![]() |
この時季この気温で日中は暖かく感じる。出荷作業。ハウスにほうれん草を蒔く。 |
10/23(日) | 3 | 15 | ![]() |
朝方冷え込むが雲多めで霜はなし。浅間山が初冠雪。脱穀後の蕎麦のゴミ払い。ハウスの発芽したほうれん草の草かき。 |
10/22(土) | 8.5 | 14 | ![]() |
じゃが芋収穫。「五人百姓」の皆さんが花豆取り。 |
10/21(金) | 5 | 17 | ![]() |
出荷作業。蕎麦脱穀。(夜あじ菜会作業) |
10/20(木) | 7.5 | 17.5 | ![]() |
久しぶりのすっきり晴れ。玉ネギ定植(500本)。にんにく播種。小松菜をハウスに蒔く。 |
10/19(水) | 8.5 | 14.5 | ![]() |
日中は晴れるが、空気が冷たい。出荷作業。玉ネギ苗定植(4500本)。 |
10/18(火) | 11 | 13 | ![]() |
降るのか降らないのかはっきりして!というような空から夕方近く降りだす。ハウスにほうれん草3種まく。、 |
10/17(月) | 11 | 16 | ![]() |
雨模様の一日。出荷作業。ハウスに堆肥撒布。農業志望の藤井さんご夫妻が長野県里親研修開始。 |
10/16(日) | 11.5 | 18 | ![]() |
ハウスに播種後にたっぷりと水遣り。ほうれん草の草取り(残りの草がまだまだ・・・)。 |
10/15(土) | 12 | 17.5 | ![]() |
殆ど終日雨。ハウスに堆肥と牡蠣殻を撒布。ハウスに小松菜播種。 |
10/14(金) | 8 | 20.5 | ![]() |
朝の空はうろこ雲。出荷作業。ハウスのトマト片付け。・・ |
10/13(木) | 6.5 | 15 | ![]() |
晴れて朝方冷える。トマト片付け。水菜、小松菜をハウスに蒔く。玉ネギ定植用にマルチ張り。 |
10/12(水) | 10.5 | 21 | ![]() |
久々の好天。朝方は霧。出荷作業。ハウスに小松菜、水菜、ルッコラ蒔く。「あじ菜会」作業(夜)。 |
10/11(火) | 11 | 14 | ![]() |
草刈り。トマトの木を取り払い片付け。 |
10/10(月) | 11 | 14.5 | ![]() |
後曇り。秋雨前線。出荷作業。ほうれん草蒔く。畑の片付け。「あじ菜会」セロリ粕漬け(夜)。 |
10/9(日) | 11.5 | 15 | ![]() |
昼前後は雨が上がる。全印刷総連東京地連と女性部の皆さが総勢大人16名、子供7名で見えられる。むかご取り。花豆を一部収穫。 |
10/8(土) | 13.5 | 22 | ![]() |
昼過ぎに雨。さつま芋掘り終了。ほうれん草をハウスに蒔く。(ビニールはまだ) |
10/7(金) | 11.5 | 19 | ![]() |
午後曇り、夕方に一時小雨。出荷作業。さつま芋掘り。「あじ菜会」セロリ下漬け(夜)。 |
10/6(木) | 11 | 14 | ![]() |
急速に深まる秋。寒さ。さつま芋の茎を切る。人参収穫。臼田で有機農業を営んでいる大塚さんの籾殻をいただき運ぶ。 |
10/5(水) | 12 | 15.5 | ![]() |
終日肌寒い雨。出荷作業。 |
10/4(火) | 12.5 | 22.5 | ![]() |
午後は雨。さつま芋掘り。人参収穫。ほうれん草草かき。春から手伝ってくれていたこずえちゃんが鳥取に帰る。 |
10/3(月) | 13 | 23.5 | ![]() |
出荷作業。南瓜残り収穫。花豆の茎の根元を切る。ハウス内を耕運。 |
10/2(日) | 13 | 26 | ![]() |
南よりの暖かく強い風。じゃが芋の端掘り。ハウスの土作り。 |
10/1(土) | 10 | 23.5 | ![]() |
蕎麦刈り。 |