2006年4月の気温と作業日誌
4/30(日) | 6 | 18 | ![]() |
夕方は大気が不安定。茎ブロッコリー、小松菜定植。チンゲン菜蒔く。 |
4/29(土) | 5.5 | 18.5 | ![]() |
長者原の桜ようやく開花。とうもろこし蒔く。牛蒡蒔く。ズッキーニ、まくわうり、金糸瓜などを苗床に播種。堆肥、鶏糞を畑に撒きロータリー耕。 |
4/28(金) | 3 | 17.5 | ![]() |
出荷作業。じゃが芋蒔き。 |
4/27(木) | 3.5 | 12 | ![]() |
種芋を切る。じゃが芋蒔く畑に堆肥撒く。水菜、チンゲン菜などを定植。 |
4/26(水) | −1 | 11.5 | ![]() |
曇り勝ち。気温低めに推移。出荷作業。ねぎ苗植える。じゃが芋蒔く畑の畝たて。 |
4/25(火) | -1.5 | 8.5 | ![]() |
寒波到来の北風が超冷たい。一時雪がちらつく。ネギ苗を植える。 |
4/24(月) | 5.5 | 17 | ![]() |
出荷作業。ロータリー耕。トマト、ナス仮植。 |
4/23(日) | 5 | 15 | ![]() |
日中は暖かさ。冬菜の草取り。風で捲られたハウスのビニールの補修。ロータリー耕。梅開花。 |
4/22(土) | -1.5 | 12 | ![]() |
弱風がやや冷たい。ロータリー耕。トウモロコシ用に黒マルチを張る。ロータリー耕。「五人百姓」の皆さんが味噌仕込み作業。 |
4/21(金) | 1 | 6 | ![]() |
朝から寒気の冷たい風。昼前より雪が散らつく。出荷作業。長芋播種予定畑の草取り。 |
4/20(木) | 5 | 14 | ![]() |
昼頃まで強い風雨。ハウスの草取り。育苗のチンゲン菜、タア菜などの間引き。 |
4/19(水) | 6.5 | 16.5 | ![]() |
強風で土嵐。出荷作業。ロータリー、畝たて、マルチ張り。ハウスの草取り。 |
4/18(火) | 4.5 | 19 | ![]() |
強い南風で気温上昇。春霞は黄砂?ニラ、玉ネギなどの草取り。葉大根蒔く。・・ |
4/17(月) | −2 | 13 | ![]() |
出荷作業。茗荷畑の草取り。ハウスのほうれん草、小松菜などにたっぷりの水遣り。 |
4/16(日) | 0.5 | 15.5 | ![]() |
夜に雨が降った様子。日中は晴れて作業進む。陽だまりの水仙が咲き始める。きゅうり、ナス、ピーマン、トマトを蒔く。苗床のネズミ被害で3度目の播種。枝豆をポットに蒔く。 |
4/15(土) | 2 | 10.5 | ![]() |
二回目の味噌の仕込み作業。(大豆110Kg) |
4/14(金) | 5 | 10 | ![]() |
風がやや冷たい。出荷作業。明日の味噌仕込みの準備。 |
4/13(木) | 7.5 | 15 | ![]() |
予報が外れ一日降雨なし。グリーンボール定植。おかひじき、人参蒔く。ウドに籾殻と土を盛り被せる。 |
4/12(水) | 5 | 16.5 | ![]() |
雲多めながら気温上がる。出荷作業。サニーレタス定植。春大根蒔く。ニラを株分け移植。 |
4/11(火) | 3.5 | 6.5 | ![]() |
昼過ぎより肌寒い雨。二回目の糀出し作業。ハウスの草取り。 |
4/10(月) | −1 | 6 | ![]() |
気温上がらず寒い。出荷作業。糀出しの準備作業。 |
4/9(日) | 0 | 8.5 | ![]() |
山東菜、サラダほうれん草などをセルポットに蒔く。ハウスのおかひじき草取り。・・ |
4/8(土) | −1 | 6 | ![]() |
強風が冷たい。午後曇り。夕方一時雪が舞う。味噌仕込み一回目。(大豆110Kg分) |
4/7(金) | −3 | 13.5 | ![]() |
出荷作業。サニーレタス定植。パオパオ(不織布)でべた架け。明日の味噌仕込みの準備。 |
4/6(木) | −3 | 8 | ![]() |
冷たい風が強く吹く。サニーレタス、小松菜をセルトレイに蒔く。小麦を唐箕にかける。 |
4/5(水) | 2 | 12 | ![]() |
朝から肌寒い雨。夕方まで降り続く。出荷作業。寝かした糀出しの管理。 |
4/4(火) | -2.3 | 15.5 | ![]() |
穏やかな春日和。一回目の味噌用の糀出し(無農薬米110Kg)。莢豌豆播種。 |
4/3(月) | 1 | 6.5 | ![]() |
強い風が冷たい。出荷作業。味噌用の糀出しの準備。ハウス内の草取り。 |
4/2(日) | 4 | 10.5 | ![]() |
昼過ぎから雨。一時強くなるが夜には上がる。ハウスのほうれん草、小松菜など5棟に水遣り。 |
4/1(土) | −3 | 13.5 | ![]() |
暖かさが嬉しい。ナス、トマト、キャベツ、ブロッコリー、チンゲン菜、タア菜、コスレタス、春蒔き玉ネギ・・などまとめて育苗用に播種。露地の冬菜にビニール&タフベルのトンネル。 |