野菜の芽、芽、芽                             
 「何の芽」―と言って、はたと?思った。“芽”っていったい発芽してからどこらへんまでを言うのだろう?? 双葉が出て本葉が出れば“芽”とは言わないのだろうか?? でもまあそこら辺はあまり問題にはしないことにして。
 アブラナ科の植物はいわゆる「菜の花」を咲かせますが、花弁が十字になるので、野菜農家ではよく「十字科」と言っています(写真ではチンゲン菜・タア 菜・ブロッコリー・白菜・小松菜・ルッコラが十字科)。トマト、なすは「ナス科」で同類です。きうり、すいかは「ウリ科」。レタス、サニーレタスは、春菊 と同じ「キク科」でバジルは「シソ科」。実えんどうは「マメ科」。玉ネギは「ユリ科」になります。
 畑もいろんな作物を輪作することで土壌中の微生物や菌などの多様化がはかられ、よい土が作られていきます。

きうり トマト チンゲン菜 タア菜
ブロッコリー 白菜 サニーレタス レタス
実えんどう 玉ネギ 小松菜 バジル
なす ルッコラ 春菊 すいか
人参 ピーマン パセリ ほうれん草
アブラナ科 チンゲン菜・タア菜・ブロッコリー・白菜・小松菜・ルッコラ キク科 レタス・サニーレタス・春菊
ナス科 トマト・なす・ピーマン シソ科 バジル
ウリ科 きゅうり・すいか ユリ科 玉ネギ
セリ科 人参・パセリ マメ科 豌豆
アカザ科 ほうれん草


HOME 農園紹介 気温と天気 高原の野菜畑 宅配のご案内 エッセー 写真ギャラリー